環境保全事業(外来生物駆除)






事業内容
世界自然遺産小笠原の生態系を保全するお仕事です!
無人島である『兄島』での作業になります!
小笠原固有の生態系に影響を与える外来生物(グリーンアノールやネズミ)を、主に罠を使用して駆除を行います。
外来生物の駆除がメインになりますが、本質としては生態系を守るお仕事になります。
小笠原でしか見られない動植物に出会える貴重な体験になると思います!
「自然に関わる仕事がしたい!」、「大自然の中で働きたい!」そういった方にオススメです!
現場の兄島は亜熱帯気候のため暑さが厳しく、高低差の激しい道を広範囲に進むため、体力に自信のある方を求めています。
普段から運動や山登りをしている方であれば、問題ないと思います!
加えて、週に一度ほど当社の他業務を行なっていただきます。
(郵便小包配達、清掃など)
南の無人島での作業効率をあげるため、作業は早朝から正午にかけて行います。
その為、終業時刻は概ね14時までです。明るいうちに仕事が終わり、自分の時間を多く取れる所が魅力です。
環境保全に興味のある方、また豊かな自然の中で働きたい方、ぜひご応募ください。住居も用意していますので、移住者への対応もしています。
募集要項
業務
環境保全事業(発注元:環境省)
週1日程度の郵便業務(発注元:日本郵政)
勤務期間
試用期間3ヶ月、以降契約社員。短期を希望の方も歓迎!
勤務時間
環境保全事業:5時30分~13時30分
郵便業務:13:00〜配達終了次第順次解散
給与
時給1,400円(試用期間は時給1,300円)
休日
週休1~2日程度
日曜日、その他会社の定める日
資格
普通自動車運転免許
福利厚生








応募方法
電話連絡、もしくは応募フォームよりご応募ください!(担当:坂井)
04998-2-3467
受付時間 8:30~17:00(日曜日除く)